カートを見る
このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください
【受付時間】12:00〜18:00
(月‐土)

私達ならではの特徴をご紹介!

アーカイブ動画 ご視聴いただけます!
急な用事で休んでしまった時や復習用に見直したい時のために、講義のアーカイブ動画が期間内、無制限で視聴できます!

次の授業についていけるようにバックアップ体制が充実しています。
低価格 で全世界にお届け!
「アラビア語を身近に感じてほしい」そんな思いでNPO法人が運営しております。少しでも多くの方々に気軽にアラビア語に興味を持っていただきたいので、圧倒的低価格で受講の機会を皆様にお届けします。
満足度の高い講義!

これまで受講者数1800人のうち、中級以上に進まれた方はなんと、87%! 
アラビア語専門講座ならではの、様々な難易度のクラスをご用意しております。

ご自身の理解度・希望に合わせて選択可能。

もちろん重複受講も大歓迎!

世界中で受講可能!
これまで通学できる方しか学ぶ機会がございませんでしたが、オンライン講座化にともない世界中どこからでも受講可能になりました! 
  • 都心部などの学習環境に恵まれていない地方にお住まいの方
  • 既に海外在住の方

様々な環境に合わせて、皆さま同じようにアラビア語を学べる機会をご提供します!
日本人 ×ネイティブ の専門講師陣
現地に詳しいアラビア語学習の専門家である日本人講師や、日本語に精通しているネイティブ講師が在籍しております。文法学習などは日本人講師が詳しくかつ分かりやすく解説しますので、安心して受講できます!また、会話練習は日本語生活が長く、日本語に精通したネイティブ講師とのやり取りで会話が上達できるのは本講座ならではです!



表示したいテキスト
20xx年xx月xx日
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

各受講スタイルの特色

参加して質問会話をしながら学習したい方におすすめ!

  • テキスト、プリント、修了書などの配布物あり
  • ZOOMでのオンライン講義
  • 授業時間内で講師への質問可
  • 授業後はアーカイブ動画視聴で、復習や欠席時も便利!
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

スケジュールが合わない独学でも大丈夫な方におすすめ!

  • テキスト、プリント、修了書などの配布物あり
  • Youtubeで動画視聴による独学スタイル 
  • スケジュール調整が不要なので、ご自身のペースで視聴学習!
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

\  実際の講義動画ちょい見せ  /

2025年 春夏期 講義スケジュール

授業日カレンダー

小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

講師紹介

アラビア語講座主任 竹田 敏之

立命館大学 アジア・日本研究機構 教授 
経歴・賞
  • 2024/04 ~
    立命館大学 立命館アジア・日本研究機構 教授
  • 2022/04 ~ 2024/03
    立命館大学 立命館アジア・日本研究機構 准教授
  • 2018/04 ~ 2022/03
    立命館大学 国際関係学部 授業担当講師
  • 2016/04 ~ 2022/03
    京都大学 アジア・アフリカ地域研究研究科
    特任准教授
  • 2019/10/14
    Hadhari Global Award for Islamic Civilizational Studies 2019
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
著書(一部抜粋)
2019年 白水社
2013年 白水社
2010年 白水社
2019年 ナカニシヤ出版
表示したいテキスト

ネイティブ講師 アンマール ハシャン

立命館大学 アジア・日本研究機構 准教授 
経歴・賞
  • 2017/04/ ~ 2019/03/
    京都大学大学院 アジアアフリカ地域研究研究科 特任研究員
  • 2017/04/ ~ 2019/03/
    京都大学大学院 アジアアフリカ地域研究研究科 附属ハダーリーイスラーム文明研究センター 研究員
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
著書(一部抜粋)
2022年 ナカニシヤ出版
表示したいテキスト

受講生の声 ‐ピックアップインタビュー‐

 文章を読む練習が、入門から応用への架け橋 

・受講のきっかけは?
アラビア語に興味があり、市販の教材を使って独学で勉強をしていました。しかし、初歩的な学びまではできても、文章を読んだり会話したりといった、実用的なスキルを身につける方法が分からず、専門・ネイティブの先生の元で学びたいと思い、受講を決めました。
 
・実際に受講した感想
アラビア語はもちろん、アラブ世界のことについても、現地を深く知る先生方から、興味深く面白い話をたくさん聞くことができました。 また、授業中に質問を受け付ける時間があり、その場で疑問点が解消できる点がありがたかったです。

・不安だったこと
オンラインでのグループレッスンの受講は初めてだったので、どのようなものかよく分からず不安でした。

・未来の受講生に向けて一言
実際に目にするアラビア語には、教材のように記号が付いておらず、経験を積まなければどう発音するのかすらままなりません。講読クラスで文章を読む練習をすることが、入門から応用への架け橋になると思います。

その他のお声

海外からも学べる!

30代 海外在住 女性

結婚を機に海外生活になって苦労していたけど、オンライン講座に出会ったきっかけで海外からでも勉強できる機会に恵まれました♪

旅行で役に立った

20代 学生 男性
旅行でアラブ圏の国へ行った際、授業で習ったフレーズを使ってコミュニケーションを取ると、家族のように歓迎してくれました。

ネイティブとの会話がいい

20代 学生 女性
大学でも勉強しているのですが、学校以外でネイティブの方と会話のレッスンができる機会がないので、めっちゃいいです!

長年受講してます

50代 会社員 男性

オンラインになる前の座学のときからずっと受講しています。座学とはまた雰囲気が変わったけれど、この講座がずっと続きますように。

解説が分かりやすい

40代 会社員 女性
クラスが豊富で、本格的に学べるのが、とてもいいです。文法の説明も詳しく、丁寧で、アラブ事情の話も織り交ぜながらの授業が楽しいです。

祝!オンライン化

30代 会社員 男性

転勤を機に受講できなくなってましたが、オンライン化され、即座に申し込みました。地方から以前と変わらず勉強できるのでありがたいです。

小見出し

サンプル 太郎
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

受講料
(全11回、テキスト代込)

正規受講
初・中・上級Ⅰ
(会話込み)
20,000 
講読
(ガザール・サアラブ)
17,000 
極めるアラビア語Ⅲ
20,000 
楽しい会話
10,000
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
視聴受講 
初・中・上級Ⅰ
(会話込み)
15,000
講読
(ガザール・サアラブ)
12,000 
極めるアラビア語Ⅲ
15,000 
楽しい会話
9,000 
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
実際のスライダーの動きは、プレビュー/公開ページでご確認ください

テキスト

受講までの流れ

お申込み

WEB・お電話・FAX・メール等何れかより下記必須事項をそえてお申込みください。
  1. 郵便番号 
  2. 住所(建物名・部屋番号まで含む)
  3. 氏名(フリガナ)
  4. 電話番号 
  5. Gメールアドレス 
  6. 希望クラス
Step.1

お支払い

受講料をお支払いください。
(オンライン決済/銀行振込/事務局にて現金支払)
Step.2

申し込み完了メール送信

お申込みが完了しましたら、事務局より「お申込み完了メール」が届きます。
(万が一、3,4営業日たっても返信がない場合は、恐れ入りますが事務局迄ご連絡をお願い致します。)
Step.3

テキスト郵送

開講日の2週間前頃になりましたら、テキストを郵送いたします。海外在住の方はPDFをお送りいたします。
*会話クラスはテキストではなく、授業後にプリント配布がございます。

Step.4

講義URL送付(正規受講生のみ)

講義用URLをお送りいたします。
Step.5

受講

授業日当日になりましたら、zoomからご参加ください。
Step.6

授業後(視聴受講生含む)

2,3日後に動画をアップロード致します。
また、会話練習が含まれる講座は板書プリントをメールにてお送りいたします。
Step.7

修了書郵送

学期が終了後に修了書を来期のご案内と共に郵送いたします。
来学期もぜひお目にかかれますように!
Step.8

小見出し

サンプル 太郎
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
VOICE

各クラスご紹介・お申込み

お申込み前のご注意

・マンションの方
郵便物が届かない恐れがございますので、
お申込みの際は住所記載欄に建物名・部屋番号
ご記入くださいますようお願い致します。
・海外在住の方
PDF版をお送りいたしますので、備考欄に「 海外在住 」とご記入ください。
・Amazon Payをご利用の方
アマゾンアカウントが[姓]と[名]が別れた仕様になっていないため、入力不備でお支払いが出来な場合は、amazon側の入力画面で、姓名の間を「半角スペース」で区切って登録いただきますと、[姓][名]で分割されます。
  • 正規受講はライブ配信につきZOOMで行います。
  • 視聴受講はYouTubeに限定公開いたします。
  • 正規受講生もアーカイブ動画をご視聴いただけます。
  • アーカイブ動画ご視聴の際はGmailアドレスの登録が必須です。
  • アーカイブ動画視聴期限:2025年10月末

初級Ⅰ(会話込み)

【クラス紹介】 
アラビア文字と基礎的な文法、会話を一から学んでいきます。アラビア語を初めて学ぶ方を対象としたクラスです。文字学習がメインのクラスとなりますので、文法をすでに学んだことがある方は、中級Ⅰをご検討ください。会話は基本的な挨拶から始め、日常会話ができる楽しさを体験します。
正規受講(ZOOM)
  • 受講料 
  • 20,000 
  • (テキスト代込)
視聴受講(Youtube)
  • 受講料 
  • 15,000 
  • (テキスト代込)
商品名
  • 販売価格
  • 1,000円
  • (税込)
  • 正規受講はライブ配信につきZOOMで行います。
  • 視聴受講はYouTubeに限定公開いたします。
  • 正規受講生もアーカイブ動画をご視聴いただけます。
  • アーカイブ動画ご視聴の際はGmailアドレスの登録が必須です。
  • アーカイブ動画視聴期限:2025年10月末

 中級Ⅰ(会話込み)

【クラス紹介】
名詞の複数形、基本動詞の完了・未完了形、さらに弱動詞を学びます。動詞の活用あたりを学びたい方にピッタリのクラスです。
正規受講(ZOOM)
  • 受講料 
  • 20,000 
  • (テキスト代込)
視聴受講(Youtube)
  • 受講料 
  • 15,000 
  • (テキスト代込)
商品名
  • 販売価格
  • 1,000円
  • (税込)
  • 正規受講はライブ配信につきZOOMで行います。
  • 視聴受講はYouTubeに限定公開いたします。
  • 正規受講生もアーカイブ動画をご視聴いただけます。
  • アーカイブ動画ご視聴の際はGmailアドレスの登録が必須です。
  • アーカイブ動画視聴期限:2025年10月末

上級Ⅰ(会話込み)

【クラス紹介】 

語根の仕組みを理解し、行為者名詞、受動名詞の用法、そして動詞の派生形へと進んでいきます。中級クラスでは3文字からなる基本動詞(完了形/未完了形)の活用や使い方などを学びました。派生形をしっかり学びたい方にオススメのクラスです。

正規受講(ZOOM)
  • 受講料 
  • 20,000 
  • (テキスト代込)
視聴受講(Youtube)
  • 受講料 
  • 15,000 
  • (テキスト代込)
商品名
  • 販売価格
  • 1,000円
  • (税込)
  • 正規受講はライブ配信につきZOOMで行います。
  • 視聴受講はYouTubeに限定公開いたします。
  • 正規受講生もアーカイブ動画をご視聴いただけます。
  • アーカイブ動画ご視聴の際はGmailアドレスの登録が必須です。
  • アーカイブ動画視聴期限:2025年10月末

たのしい講読 (ガザール)

【クラス紹介】
文法の基礎を一通り学んだことがある方を対象に、いろいろなテキストを読みながら、さらに文法や構文を学んでいきます。復習もしますので、派生形がだいたい分かるレベルであれば問題なく参加していただけます。

扱う素材:
アラブ詩(ハッサーン・イブン・サービト)、アラビアン・ナイト(アリババ)、日記(歩さんのカイロ訪問)
正規受講(ZOOM)
  • 受講料 
  • 17,000 
  • (テキスト代込)
視聴受講(Youtube)
  • 受講料 
  • 12,000 
  • (テキスト代込)
商品名
  • 販売価格
  • 1,000円
  • (税込)
  • 正規受講はライブ配信につきZOOMで行います。
  • 視聴受講はYouTubeに限定公開いたします。
  • 正規受講生もアーカイブ動画をご視聴いただけます。
  • アーカイブ動画ご視聴の際はGmailアドレスの登録が必須です。
  • アーカイブ動画視聴期限:2025年10月末

がっつり講読 (サアラブ)

【クラス紹介】
文法の基礎を一通り学んだことがある方を対象に、いろいろなテキストを読みながら、さらに文法や構文を学んでいきます。復習もしますので、派生形がだいたい分かるレベルであれば問題なく参加していただけます。難易度はがっつり講読のほうが少し難しめです。

扱う素材:
イブン・バットゥータの大旅行(オマーン編2)、アラブ歌謡(ウンム・クルスーム)、現代メディア(アルジャズィーラから)
正規受講(ZOOM)
  • 受講料 
  • 17,000 
  • (テキスト代込)
視聴受講(Youtube)
  • 受講料 
  • 12,000 
  • (テキスト代込)
商品名
  • 販売価格
  • 1,000円
  • (税込)
  • 正規受講はライブ配信につきZOOMで行います。
  • 視聴受講はYouTubeに限定公開いたします。
  • 正規受講生もアーカイブ動画をご視聴いただけます。
  • アーカイブ動画ご視聴の際はGmailアドレスの登録が必須です。
  • アーカイブ動画視聴期限:2025年10月末

極めるアラビア語Ⅲ
[古今のアダブ文学・散文と詩]

【クラス紹介】
アダブ文学の原典(おもに散文の作品)を精読しながら、修辞法や韻律を学びます。詳しい文法の解説もあります。アラビア語を極めたい方におすすめ難関クラスです。

扱う題材:
イブン・スィーナー『医学綱要』、イブン・アスィール『完史』、ラーフィイー『クルアーンの御旗の下で』
正規受講(ZOOM)
  • 受講料 
  • 20,000 
  • (テキスト代込)
視聴受講(Youtube)
  • 受講料 
  • 15,000 
  • (テキスト代込)
商品名
  • 販売価格
  • 1,000円
  • (税込)
  • 正規受講はライブ配信につきZOOMで行います。
  • 視聴受講はYouTubeに限定公開いたします。
  • 正規受講生もアーカイブ動画をご視聴いただけます。
  • アーカイブ動画ご視聴の際はGmailアドレスの登録が必須です。
  • アーカイブ動画視聴期限:2025年10月末

楽しい会話 (中級者以上向け)

【クラス紹介】
毎回楽しいテーマを選んでネイティブ講師と会話体験を実践します。
(中級者以上向け)
*正規受講は上限10名です。本講座をご希望の場合はお早めにお申し込みください。
*会話に慣れていない方は初~上級クラスに会話練習が含まれておりますので、そちらもおすすめです。
正規受講(ZOOM)
  • 受講料 
  • 10,000 
  • (テキスト代込)
視聴受講(Youtube)
  • 受講料 
  • 9,000 
  • (テキスト代込)
商品名
  • 販売価格
  • 1,000円
  • (税込)
  • 視聴受講はYouTubeに限定公開いたします。
  • アーカイブ動画ご視聴の際はGmailアドレスの登録が必須です。
  • アーカイブ動画視聴期限:2025年10月末

2024年秋冬期クラス 視聴延長

【クラス紹介】
2024年秋冬期の動画を2025年10月末まで延長してご視聴いただけます。
1クラス4000円 延長したいクラスが複数の場合はその数分お申込みください。

*【必須備考欄に視聴希望クラスをご記入ください。
お申込みは2024年秋冬期に受講していたクラスに限ります。
本クラスは継続応援割引クーポン対象外となります。

視聴期限延長(Youtube)
  • 受講料 
  • 4,000 
  • (1クラス)
商品名
  • 販売価格
  • 1,000円
  • (税込)

【留意事項】
*申込時に席を確保いたします。キャンセルの場合は、受講開始日より3週間前までは、事務手数料(2,000円)を差し引いたうえで、全額返金いたします。それ以降は、受講開始日までは半額のキャンセル料をいただきます。受講開始日からはキャンセルの場合でも一切返金はできませんので、ご了承ください。 

*受講後のクラス変更希望は第3回目授業日までにお願いいたします。

キャンペーン情報

【画像表示位置の設定】を使用すると画像が正方形に表示されない可能性があります

新規受講生限定

たくさんの写真を見ながら読む、ピクトリアル小辞典 
プレゼント!本講座でしか手に入らないオリジナル小辞典です!

継続生(過去受講生)限定

継続学習応援キャンペーンを今期も実施いたします!
(有効期限:4月30日まで)
お得なこの機会にぜひお申込みください!
≪継続生向け≫クーポンを郵送・メールにて配布致しましたので、お申込み時にご利用ください。
≪過去受講生≫クーポンをご希望の場合はお手数ですが、事務局までお問い合わせください。

正規受講生限定

オンライン交流会 \ 正規受講生限定のスペシャル特典 /
竹田先生やクラスメイト同士で交流できるオンライン交流会です。録画一切なしなので、授業時間内で聞けないことや、話せないこと、現地のお話や留学の相談などなどたっぷり交流していただけます!

⋆本特典は正規受講生限定となります。

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。

よくあるご質問

  • Q1. 講義はフスハーですか?アーンミーヤですか?

    A1. 会話はすべてフスハーです。ただし、方言や口語(アーンミーヤ)にすでに慣れ親しんでおられる方はそのまま話していただいても全く問題ございません。 講師はフスハーでお話いたします。
  • Q2. クラスが難しそう、どのクラスを受講するか迷う。

    A2. 私共は京都イスラーム文化協会が、『多くの方にアラビア語に触れてほしい!』という理念の基、運営している語学講座ですので、一般のクラスレベルより比較的やさしめに設定しております。クラス選択でご不安な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください!

  • Q3. すでに開講していますが、途中からの申し込みはできますか?

    A3. はい、途中参加歓迎です。
    *受講料の日割り等はございませんのでご留意ください。
    *視聴受講の場合、動画閲覧期限(学期内+αぐらいの期間)がございますのでお気を付けくださいませ。

  • Q4. オンライン講義の顔出しが恥ずかしいのですが、顔出さなくてもいいですか?

    A4. 表情が見えた方がより学習に活かせますが、カメラが恥ずかしいということでしたら顔出ししなくても問題ございません。受講しやすい環境で楽しく受講していただければ幸いです。
  • Q5. 講義動画はいつまで視聴できますか?

    A5. 視聴期限は 学期内+α期間 を設けております。
       期限内でしたら何度でも視聴可能ですので、ご自由に学習にお役立てください。
      (例:2024年度春夏期の場合 2024年5月~2024年10月末までとしております。)
  • Q6. 領収書発行できますか?

    A6. はい。発行可能でございます。
       郵送またはPDFにて別途お送りいたしますので、事務局までご連絡ください。
  • Q7. 海外在住ですが、テキストもらえますか?

    A7.  海外発送は行っておりませんが、PDFにてお送りすることは可能でございます。
  • Q8. 小学生でも受講できますか? 

    A8.  本講座は成人の方向けを想定しており、高等教育の専門家による講座でございます。
             初等教育向けの解説ではございませんので、授業の品質保証は致しかねますが、
             視聴受講でしたら保護者の方の責任において、受講いただくことは可能です。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。

新着情報(NEW)
開講状況などの最新情報はコチラ

  • NEW
    2025/3/19  会話クラス残り席数のご案内

    アラビア語講座をご検討中の皆様

    2025年春夏期 アラビア語講座 会話クラス 残り5席となりました。

    先着順となりますので、ご検討中の方は、お早めのお申込みお待ちしております。

    その他クラスも引き続き募集中ですでのぜひご検討くださいませ。


    アラビア語講座事務局

     

  • NEW
    2025/3/19  視聴期限のご案内(2024年秋冬期受講生向け)

    2024年秋冬期受講生の皆様

    2024年秋冬期のアーカイブ動画視聴期限は今月末(3月31日)までとなります。
    すでに視聴延長にお申込み頂いてる皆さまは引き続きご視聴いただけますが、それ以外の皆様は期限までとなりますので、残りの期間にぜひご活用くださいませ。
    視聴延長をご希望の場合は本サイトよりお申込み頂けます。


    今後ともアラビア語講座をよろしくお願いいたします。

    アラビア語講座事務局

     

  • 2025/2/20  システムエラーのお詫び

    初級Ⅰ正規受講 をご検討中の皆様

    アラビア語講座にご関心をお寄せいただき誠にありがとうございます。

    2/17-2/19未明の間システムエラーのため、初級Ⅰ正規受講のお申し込みが出来ない不具合が発生しておりました。
    現在は既に復旧しておりますが、ご利用の皆様には多大なご不便をおかけしましたことをお詫び申し上げます。


    引き続きアラビア語講座をよろしくお願いいたします。

    アラビア語講座事務局

     

  • 2025/2/17 来期のご案内および修了書発送のお知らせ

    2024年 秋冬期受講生の皆様

    今期もアラビア語講座をご愛顧いただき誠にありがとうございました。
    皆様のおかげで無事学期が終了いたしました。

    ありがとうございました。
    さて、本日来期のお知らせ及び修了書を発送いたしました。近日中にはお手元に届くかと思いますので、今後ともよろしくお願いいたします。
    *新規受講生の方は単語帳と共に今週末発送予定でございます。

    よろしくお願いいたします。

    アラビア語講座事務局

     

  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。


お問合せフォーム


アクセス方法

アラビア語講座事務局(京都イスラーム文化センター内)
【市バスご利用】
京都駅から4、7、205号系統乗車
荒神口バス停下車
徒歩3分
【京阪本線】
神宮丸太町駅下車 徒歩8分
*駐車場がございませんので、お越しの際は周辺のコインパーキングをご利用ください。